専門スタッフによる特定保健指導とは?
特定健康診査の結果、生活習慣病の発症リスクが高く、生活習慣の改善による生活習慣病の予防効果が大きく期待できる方に対して、専門スタッフ(保健師、管理栄養士など)が生活習慣を見直すサポートです。

※特定保健指導の対象となった方には「特定保健指導利用券 」が後日、共済組合より送付されます。
専門スタッフのサポート(特定保健指導)を受けましょう。
※2年連続して積極的支援に該当した方で、下記の条件を満たす方は動機付け支援と同様のサポート
内容(動機付け支援相当)となります。
BMI<30で、腹囲1.0㎝以上かつ体重1.0㎏以上減少している者
BMI≧30で、腹囲2.0㎝以上かつ体重2.0㎏以上減少している者